会津工場
  • 会津工場
    お問い合わせ
  • ホームHOME
  • AIZU SPIRITIDENTITY
    • メッセージ
    • 理念
    • 地域の発展を一緒に
    • 未来のたね
    • 鈴木のコトバ
  • Hプロセス工法H PROCESS
    • Hプロセス工法の特長
    • 製造工程と品質管理
    • Hプロセスとの歩み
  • 工場・設備EQUIPMENT
    • 本社工場
    • 南郷工場
    • 主要設備
  • 製品情報PRODUCTS
    • 自動車部品
    • その他の製品
  • 企業情報COMPANY
    • 会社概要
    • 沿革
  • 採用情報RECRUIT
お問い合わせ

Hプロセス工法HORIZONTAL CONTROLLED FLOW POURING PROCESS

Hプロセス工法の特長

TOP › Hプロセス工法 › Hプロセス工法の特長

Hプロセス工法の特長

高精度・低コスト・短納期。
世界で唯一の安定大量生産を実現しています。

About Horizontal Controlld Flow Pouring ProcessHプロセス工法について

Hプロセス工法は、鋳型を水平に複数個連結させて鋳造する工法で、一度に複数の鋳物(金属部品)を作ることができます。
当社はHプロセス工法をシェルモールドを採用するなど独自の工夫を重ね、生砂型鋳造では不可能であった、高精度のダクタイル鋳鉄鋳物部品の製造を可能にしました。
さらに製造リードタイム、コストも大幅に削減し、世界で唯一の本格量産体制を実現しています。

特長01
高精度
  • 従来工法での鋳物寸法公差±1.5〜2.0mmに対しHプロセス鋳物は±0.25mmを実現。
  • 従来工法での鋳物最低肉厚4mmに対しHプロセス鋳物は2mmを実現。
Hプロセス鋳造品、超精密鋳造(薄肉 2mm、素材重量 1.4kg)
特長02
コストダウン
  • 素材重量と加工工数の削減によって62%の低減を実現。
  • 一体化によって工程数を削減することで50%の低減を実現。
  • ロストワックス工法からHプロセス工法に変更した場合、60%~90%の低減が可能。
Hプロセス鋳造による一体化。一体化により加工工数・コスト大幅削減。
特長03
短納期
  • 金型製作から納品まで製造の全プロセスを社内で完結、外注にかかる時間を軽減。
  • 大量製造はもちろん試作も短期間で仕上げます。
各工程の進捗度を確認しながら、前段取りすることにより、他社で28日かかっていた納期を12日に短縮することができます。
  • Hプロセス工法の特長
  • 製造工程と品質管理
  • Hプロセスとの歩み
  • AIZU SPIRIT
  • Hプロセス工法
  • 工場・設備
  • 製品情報
  • 企業情報
  • 採用情報
株式会社 会津工場

製品のご相談など、お気軽にお問い合わせください。

CONTACT US
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

Copyright © AIZU FACTORY. All Rights Reserved.